

仕事内容 | 海外のお客様もご利用される、「なでしこの湯(神戸)」の運営業務をしながら、事務(人材、マーケティング、財務管財)を学び、発揮できる機会もあります。 【入社後の流れ】
活躍の場は、大きく広がっています。 |
---|---|
求める人材 | ①企画宣伝 ②人材開発 ③セールス ④事務局(総務経理・人事・財務管財)⑤温泉 ⑥宿泊 ⑦料飲 ⑧売店
・コミュニケーション力が高い方
ひとりひとりの社員を、長い目で、大切に、育てていきます。 【当社の経営理念も参考にして下さい】
経営理念「面白きこともなき世を面白く」 こころとからだを元気にする、オアシスとなるような、時間価値を提供したい。
こころが変われば行動が変わる、 そんなきっかけになる、時間を、この世の中に創出していきたいのです。
【Vision】 【経営理念】 ●長引く不景気、経営不振、失業、少子高齢化社会、は未来への不安を感じさせています。このような時代に、必要とされること、それは、「発想の転換」をすることができる時間、です。発想の転換のためには、ひとりになっての「心身のリフレッシュ」、ひととの「コミュニケーション」、そして、「新たな気づきのきっかけとなる、楽しさ、面白さ」、を求めている、と思います。 ●私たちは、温泉温浴つまり、「湯」、プラス、付加価値のmore「モア」=「湯~モア」によって、発想の転換をするための時間、リフレッシュ(再新再生)する時間・湯~モアリゾートを、事業・店舗・地域、を通じて形にして参りたいと考えております。 |
採用実績校 | 神戸大学、広島大学、金沢大学、姫路工業大学、神戸市外国語大学、明治大学、関西大学、京都女子大学、甲南大学、早稲田大学、辻調理師専門学校 等 |
勤務地 | 神戸、の各拠点 ※U・Iターン歓迎!
■神戸 |
ここがポイント | 経営企画会社としても、数多くの事業再生・施設再生の実績をもつ |
募集背景 | もともと当社は、全国の温泉やホテルの「事業再生・新生」を手掛けてきた経営企画会社。実は、当社直営の「なでしこの湯」も、私たちが経営サポートした施設のひとつでした。
つまり、私たちが目指すのは、施設運営だけではないということ。 |
年収・給与 | 20万円~25万円以上 (※経験・能力等考慮致します。) |
勤務時間 | ・ 9:00~18:00 |
休日休暇 | ★連続して取得可能なリフレッシュ休暇5日を利用し、 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回(8月) |
勤務地詳細 | ◆神戸店は『社員寮』を完備しています!!◆ 【神戸店】なでしこの湯/神戸市西区伊川谷町前開270-1最寄駅/地下鉄山手線 学園都市駅よりバスで7分 ※無料シャトルバスが定期的にでています。(ホームページ参照) ※車通勤可 |
配属部署 | 『なでしこの湯』『湯~モアグループ本部』それぞれの施設・拠点で、数年おきのジョブローテーションにより、運営業務、従業員教育や職場のマネジメント、経営企画、グループブランディング、人材開発、財務、総務、マーケティングセールス、経営コンサルティング、新規IT事業開発、関連事業などに関わる業務を経験し、施策の企画・立案・推進を行うことで、マネジメント能力を高めていきます。 【1】神戸店 『なでしこの湯』地域のファミリー層や高齢者、観光客に人気の温泉リゾート。温泉ソムリエ検定の関西会場にもなっており、公共温浴施設として、県内3位入湯者数。地元の特産品を扱うショップもあり、レストラン、直売所、宿泊施設、など、多種にわたり、お客様との触れ合う機会も多いです。 【2】本 部 『湯~モアグループ本部』 経営サポート事業、温浴リゾート事業、国際地域観光事業、弊社のグループ事業における、扇の要の部署です。 経営企画、グループブランディング、人材開発、財務、総務、マーケティングセールス、経営コンサルティング、新規IT事業開発、貴方の好きな領域、やりがいのある領域を、現業兼務で感性を持ちながら、弊社の目的目標に向けて、自ら考え、リーダーシップを発揮し、会社を成長させながら、自らを成長させていくことができます。 |
教育制度 | 本部に、人材開発、財務管財、セールス、新規事業、事務局と、それぞれプロジェクトリーダーがおり、各施設に支配人・マネージャー、トレーナーがおります。本部人材開発からの全社視点研修と、配属先の上司が直接、OJTを通して業務をお教えします。 また、社内教育の場として、「経営ゼミ」、「マネージャーゼミ&財務ゼミ」、「トレーナーゼミ」、「飲料部門業績UPゼミ」等が開設されています。 「経営ゼミ」では、湯~モアグループが集結し、毎月の報告、外部情報の共有、ビジョンへの取り組み等のテーマについて話し合いを実施します。 「マネージャーゼミ&財務ゼミ」は、前月の結果に基づき、損益計算書から読み取れる報告、今後の対策、対処等について述べてもらい、ディスカッションします。財務戦略の講義も受け、マネージャー以上の方々のレベルアップを図ります。 「トレーナーゼミ」は、会社の理念、ビジョン、目標、ミッションが実際に形になるイノベーション、数値化、マニュアル化の仕組みを作る事を目的として開設されています。 |
会社情報 | 株式会社なでしこの湯 |
ホームページ |
【本 部】https://humour.co.jp/ 【神戸店】http://nadeshikonoyu.com/ |

TEL | 078-974-0261(10時~18時) |
---|---|
応募方法 | お電話で連絡の上、履歴書(写付)を事前にご郵送下さい。 |
住所/交通 |
◆面接地はこちら◆ 〒530-0001 |